反応率をあげる2つのオススメテクニック

新規集客

 

森田:はい、ということで、前川先生。

今回はですね、チラシ集客ですね。
「反応率を上げる2つのお薦めテクニック」は何でしょうか?

 

前川:2つ、はい。

 

森田:これは何なのかって、ちょっともう今ね、お腹いっぱいで……。

 

前川:お腹いっぱいで、やばいです。
ユッケ丼が半端ない量で、残してしまいましたけども……。

 

森田:では、この2つっていうのは何なのかっていうところで、要は「外せませんよ」ってね。
適当に作ってる部分もいると思うんですけれど、そうじゃなくて、まずこの2つは守らないといけない。

 

前川:「押さえておけ!」ってことですね、オッケー。

 

森田:そこについて、伺っていきたいと思います。

 

 

1つ目は『マジンガーZ』

前川:まず、この2つをお話しする前に、分かっていてほしいことなんですけれども、読み手側がどう感じるのかっていうのを、常に考えながら作ってほしいんですよね。

チラシに限らずですけども、うまく集客できない広告を出している人っていうのは、「自分がこう言いたい」とか「自分がこう見せたい」みたいな、「自分が、自分が、自分が病」になってる人がすごく多くて、読み手側がどう感じるのかとか、一切考えていないですよね。

 

森田:なるほど。

 

前川:まず、広告の大前提として、「見ている側が、どう思うのか」「見ている側が、どう感じるのか」っていうのをしっかりと、考えながら作るっていうのを考えてほしいんですよ。

その上で、今日は2つのテクニックをお伝えしたいなと思うんですけども。

1つは、『マジンガーZ』。

 

森田:『マジンガーZ』(笑)。

 

前川:ここに、パーって出てきていると思います。
出てきてない?

 

森田:仕事、増やしてますね(笑)。

編集者さんの仕事を増やしにいって……。

 

前川:Zの法則っていうのがあるんですけども、見ている人ってどういう目線で、広告媒体を見ていくのかってのがあるんですよね。

いろいろあるんだけども、やっぱりZは一番やりやすい。
どういうことかと、左上から右にいって、左下いって右いくみたいなね。

 

森田:なるほど。こういう順番で、見ちゃうってことですね。

 

前川:そうそう。
見ていくんで、なので、そこの部分に目の止まる部分に、大事なことを載っけていくっていうのが、すごい重要になってくるんですよ。
といったら一番最初に入ってくるのって、すごい印象づけるじゃないですか。

でも、ここにしょうもない情報を書いてたりとかするんですよね。

 

森田:なるほど。左上から見るってことですよね。

 

前川:そうそう。

 

森田:で、こうなるから……。

 

前川:だから、だいたい見出しとかって、ここ(左上)にバーンってでっかく書くじゃないですか。
あれってこうなるからなんですよね。

 

森田:じゃ、地図とかが右下にあるのは、そんな重要情報でもないからみたいなことですか?

 

前川:そうです。最後じゃないですか。
「ここ行きたいな、どこだろう?」なので「ここ行きたいわ!」ではないじゃないですか。

だから、やっぱりそういった部分をまずちゃんと考えていくっていう。

これもめちゃくちゃ基本的なことだけども、これ意識するだけで、全然反応も変わってくるんで「今、このチラシ反応ないねんな」っていうチラシを持っている人でも、その配置を変えるだけで、反応が戻ってくるっていうのがあるので、まずその流れをちょっと見てほしいなっていうのが一点。

 

森田:じゃ、いったらあれですもんね。

自分の家に入っているチラシが、そういうふうに絶対無意識的に人間は見てしまうから、そういうふうに見たときに「この配置、順序いいな」とかっていうのを真似できますもんね。

 

前川:そうです。

パッと見て、右下から見るのはいないから。

 

森田:確かに、勝手に左上、見ますもんね。

 

前川:そう。勝手に目がいくんで、そういった人の心理っていうのも、行動心理学っていうのも学ぶのが、すごい重要かなと思うので、まずZ、これ1個目。

 

 

2つ目は『文字を際立たせる』

前川:で、2つ目。

 

森田:2つ目。

 

前川:これ、めちゃめちゃ細かいんですけど、めちゃめちゃ効果的なんですよね。

皆さん、見てほしいと思うんですけども、チラシもそうですし、ホームページもそうなんだけども……大体……。

 

森田:お腹いっぱいで、潰れかかってますやん(笑)。

 

前川:大体反応が取れてるページは、この辺、めっちゃ細かくやってます。

何だと思います?

 

森田:え?

 

前川:さっき、話してたからあれですけど。

みんなね、例えば、ヘッドラインとか赤色で書いたりすると思うんですけども、赤色で終わってるんですよ。
じゃなくて、その赤色の文字をより際立てて、より印象づけるために、どうしたらいいのかを考えないといけないんですよね。
その方法をお伝えしたいなと思うんですけども。

画面、映るんかな?

 

森田:画面、映ります。

雄大さん、ちょっと今から画面、お願いします。

 

前川:はい、ちょっとアップにグーッて、寄ってもらってですね。

 

森田:はい、ちょっとアップしますよ。

 

前川:おー! すごい。

 

森田:はい、やってみましょう。

 

前川:この辺とか、分かりやすいかな。

 

森田:これですね。

 

前川:これね、白文字でリピートって書いてるんですけど、ちょっとすごいにぎやかですけどね。
白文字にリピートって書いてるんですけど、この白文字の周りに、黒で色を塗ってるんですよね。

黒枠、枠色を黒にしてるんですけど、こうすることでこの文字が際立つんですよね。

 

森田:くっきりしますもんね。

 

前川:そう、くっきりするんですよ。

 

森田:多分、これとかも、そうですよね。

 

前川:そうそう。

 

森田:これ。

 

前川:これは、ちょっと下手くそなんですよ。

 

森田:確かに。

 

前川:これ、めっちゃ多い。
俺のやってくれてる人に、文句言うみたいやけど(笑)。
僕、あんまり口出ししてないんですよ、基本的に。

これっていい色ですね、いいバランス。

これ、分かります?

グレーで囲っているんですよ、赤の周りをグレーで。
「何でグレーやねん!」みたいな。
「この色の組み合わせ、どういうセンスやねん!」みたいな話なんですよね。

これ、めちゃめちゃもったいないです。
浮き出ないじゃないですか。

「お化け屋敷か!」みたいな色使いやしこれ……作った人、ごめんなさいね。

これ、雄大さんやったらおもろいねん。

 

森田:これ、雄大さんでしょ?

 

前川:ごめんなさい、雄大さん(笑)。
編集者のセンスを、ボロクソ言ってますけども。

こういうのも、めっちゃ大事。

 

森田:あとは、どうだろう……。

 

前川:あとは、そうですね。

こういうのを入れてくれているので、そこはすごい重要なんですよね。

 

森田:多分、写真自体もそうなんですよね。
例えば、そのお客さんの写真とか載せてたら、お客さんの写真も軽く縁取るだけで、何かくっきり見えるっていうのがあって……。

 

前川:そう。何かくっきり。

これってめっちゃ大事で、女性見てくださいよ、女性。
女性、ちょっと目に黒いラインを引くだけで、めっちゃ目がくっきりして、きれいになるわけですよ。

このちょっとの差で、印象、めっちゃ変わるんですよね。

皆さん、経験しているでしょう?

女性を見たときに、「うわ! この人、めっちゃきれいやな」取った瞬間「あれ? 普通やな」みたいなのあるじゃないですか。

全く、一緒なんですよ。

 

森田:そうですね。何か元気なさそうに見えるっていうか……。

 

前川:そうそう。メリハリがないような感じですよね。

 

森田:多分、これとかタグの探し方とか、これとか黒縁とかなかったら、多分、字が死んでると思うんですよね。

 

前川:そうそう。頼りなく見えたりとかするんですね。

だから、ほんまにちょっと、何ミリかの黒線が入っているだけで、全然、インパクトが変わるんですよね。

 

森田:ちょっと、昔のやつとか見てみますか。

 

前川:昔の見ていきましょうか。

この辺とかは……これもそうですね。
これ、普通に黒色やってるだけじゃないですか。

 

森田:これも元気なさそうに、見えますよね。

白地やからみたいな……この青いところに、もう1個白縁が入ると、また多分くっきりとかってすると思うんですよね。
多分、そのぐらいの違いなんでしょうけど……。

 

前川:ほんと、ちょっとした手間なんだけども、これでめっちゃ印象変わるんですよ。

なので、業者さんとかにホームページ任せる人とかも、口出しした方がいいですよ。
ここの文字、こうしてみたいな。

あと、色のセンスね。色のセンス悪い人、めっちゃ多いから。

 

森田:これはどうですか?色のセンス。

 

前川:これ、俺が作ったからいいと思う。

 

森田:悪いでしょう(笑)。

 

前川:いいやん、これ!

 

森田:悪いでしょう(笑)。

 

前川:何で、どこがあかん?

 

森田:単色すぎて、何かおしゃれじゃないみたいなね。

 

前川:なるほどね……だって。

 

森田:俺が作ったからいいやつみたいな……なるほど。

そういうところですね。

 

 

見せ方を理解する

前川:だからZと、あと、文字を際立たせる、これを意識するだけで広告の反応ってめちゃめちゃ上がるんで。

だから、「どいうったことを言おうかな」とか、「どういったフレーズを使えば、反応が取れるんですか」とか、めっちゃ多いんだけれども、実際そこを修正しても、結果出ない人が多くて。

それが何でかっていうと、こういう見せ方が分かってないからなんですよ。

なので、ほんとに……頑張ろう。

 

森田:やけくそだ、頑張ろうって(笑)。

なるほど、分かりました。

ということで、このZですよね。
つい、左上から見ちゃうんだよっていうふうなところと、文字って同じことを書いててもそれを縁取ったりとかするだけで、くっきり感が違うから……。

 

前川:そう。くっきり。

 

森田:ざっくりですけど、いいように見えますもんね。

 

前川:そうです。
ほんとに、だから女性のメイクを研究するって、めっちゃ大事ですよ。

 

森田:うんうん、そっか。

 

前川:そんな感じで。

 

森田:分かりました。

言い残したことはないですか?

 

前川:ないです。

 

森田:ないですか。もうないです?

 

前川:今、何分ぐらいですか?

 

森田:これ、何分ですか……いい感じです。

8分ぐらいです。

 

前川:ちょうどいいぐらいですね。

 

森田:もうないですね。

 

前川:もうないです。

 

森田:分かりました。

ということで、今回はこの動画になりました。
反応率を上げるために、2つ何が必要かっていうことですね。
ぜひ、そのまま今持ってるチラシ、そのまま書き換えたらよろしいんですよね。

 

前川:ちょっとやってみてください。

 

森田:配置を変えて……。

 

前川:サインペンとかで、周りを黒くなぞってみて。

もう、全然見え方変わるから、ぜひぜひ、それで「あ!前川が言ってることって、こういうことなんだ」っていうのを、ぜひ感じてもらえたらなと思います。

 

森田:はい、ということで、今回はこれで以上になります。

ありがとうございました。

 

前川:ありがとうございました。

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP